【目次】
- 栗の王様丹波栗 予約受付中です
- 丹波の新米 まもなく稲刈り始まります
- 丹波水害の現状と農家さんの状況等
- 編集後記 『大学生との泥かき作業』
丹波地域の旬の食の情報をお送りします
◆◆丹波産ブランドたんばる通信◆◆
http://www.tambaru.com
――――――――――――――――――――――――― 2014/8/27――
長雨が続いた丹波地域。
ようやく、晴れ間が見えました。
そうしている間に、丹波の黄金の大地が広がるように。
いよいよ稲刈りシーズン突入です。
―――――――――――――――――――――――――――
■栗の王様丹波栗 予約受付中です
雨の多い夏がすぎ、そろそろ秋の風が吹き始めました。
秋と言えば丹波、丹波の秋の味覚と言えばそう
栗の王様『丹波栗』
10月上旬頃より発送予定の丹波栗の予約受付を始めております。
現時点では、木と実の状態はいいのでは思います。
丹波の秋の味覚お楽しみください。
・栗の王様 丹波栗 予約受付中
http://www.tambagumi.com/user/bureau/eat/kuri-tamba.htm
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■丹波の新米 まもなく稲刈り始まります
雨続きの丹波でしたが、ようやく穂が黄金色に
輝いてきました。
まもなく稲刈りが始まります。昨年度のお米は
ほぼ売り切れ。新米のお届けは、9月5日頃〜です。
(有機米・天日干し米は9月20日頃〜 天空米は9月10日頃〜です)
丹波のおいしいお米いかがですか?
丹波のお米
http://www.tambagumi.com/user/bureau/eat/ricetamba.htm#kome
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■丹波水害の現状と農家さんの状況等
現在、水害報道の多くは広島の事が流れていますが
ここ丹波も、甚大な被害がでました。
ただ、丹波地域全体ではなく、一部の地域であった事も
お伝えしておきます。
たんばる関係の農家さんの方は
平飼い卵の橋本農園さん
http://www.tambagumi.com/user/bureau/eat/seisannsya/hasimoto/hasimoto.html
が、一番ひどく、1メートル以上の土砂が堆積しました。
他にも、知り合いの農家さんで、床上、床下等、家に被害が出たのは
4件。田んぼに土砂等が入ったのは、8件程になります。
田んぼの普及はまだですが、家の方の土砂出し等は
ようやく終わりを迎えた所です。
心配された、2次災害の土砂崩れ等は発生しておりません。
今から準備をする冬野菜等には影響がでますが
とにかく、皆さん元気です。
一人も農業をやめることなく、今後も美味しい作物を
作る決心をされています。
また、秋の味覚である、丹波栗、黒枝豆等の圃場、生産者さんは
すべて大丈夫です。
今後も、丹波からおいしい食べ物をお届け出来るよう
がんばっていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――
丹波水害では、多くのボランティアの方が
家に流れ込んだ土砂をかき出してくれた。
私も、皆に交じって何日かおこなったが
3日目にグループ組んだ作業したのは、
東京から夜行バスにのって
かけつけてくれた日本体育大学の学生さん達。
もう、体力ありありで、おじさんは
ついて行くのに必死。こちらから
休憩時間を指定しないといつまででも
やっていそうな勢いでした。
その勢いにつられ、おじさんもハイペースで
がんばりましたが・・・
2日後・・・ダウンでした・・・
今は、もう大丈夫です。
間もなく我が家も稲刈り。
がんばります。
店長
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
発行
NPO法人たんばぐみ
http://www.tambagumi.com/top/index.htm
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
丹波産ブランド「たんばる」のページ
http://www.tambaru.com/index.htm
兵庫県 丹波市市島町上田506−1
電話番号 0795−85−4850
事務局 (発行責任者:西垣健太郎)
___
|\_/| ご意見、ご感想は info@tambagumi.com まで
|_〒_| (配信停止希望もこちらから)
←─────────────────────
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄
|