| 
              
            
                                 | 
              
            
               | 
               | 
                | 
            
            
               | 
               | 
                | 
            
            
               | 
               | 
              
            
              |   | 
               | 
              
            
               | 
              【目次】 
                 
                ・丹波の大粒黒豆 予約開始しております。 
                 
                ・丹波のお米、好評いただいております。 
                 
                ・編集後記『東京と丹波』 
                 
                丹波地域の旬の食の情報をお送りします 
                ◆◆丹波産ブランドたんばる通信◆◆ 
                http://www.tambaru.com 
                 
                ―――――――――――――――――――――――――   2011/11/4―― 
                 
                 
                  
                ここ丹波には、新しく志をもって 
                 
                就農される農家さんもたくさんおられます。 
                 
                  
                右も左もわからない状態からはじめられた時を知る 
                 
                新規就農者さんが、家族を持ち、新しく子供を授かり 
                 
                農業をしながらも、嬉しそうに子供の事を話す姿を 
                 
                みる機会がありました。 
                 
                 
                 
                なんかジーンとくるものがありました。 
                 
                 
                すぐには結果がでませんが、少しづつ少しづつになりますが 
                 
                これからも応援していきければと思った今日この頃です。 
                 
                ――――――――――――――――――――――――――― 
                 
                ■丹波の黒豆 【予約受付中】 
                 
                 
                大粒で、味のしっかりしたことで有名な丹波産の黒豆。 
                 
                寒い冬を越えるために必要な栄養もたっぷり含まれています。 
                 
                 
                今年は、粒は大粒ですが、収穫出来る量が少ない予想に 
                 
                なっています。また、お早目のご注文よろしくお願いします。 
                 
                 
                発送は、12月中旬(15日前後〜発送予定) 
                 
                お餅等のお正月食材との同梱で、12月25日前後の発送も可能です。 
                 
                 
                今年のお正月、丹波篠山産の黒豆で煮豆を作ってみませんか? 
                 
                 
                 
                黒豆紹介&購入ページは 
                 
                こちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
                 
                 
                平成23年度産 丹波の黒豆(新豆)予約ページ 
                 
                http://www.tambagumi.com/user/bureau/eat/gifuto/kuromame/index.html 
                 
                ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
                 
                ■丹波のお米 好評いただいております。 
                 
                  
                23年度産の丹波のお米。おかげさまで多くの皆さんに 
                 
                好評いただいております。 
                 
                 
                年間予約も受け付けておりますので、一度お試しで 
                 
                ご購入の後、気にいっていただければ予約をしていただければ 
                 
                来年の新米まで確実にお届け出来るかと思います。 
                 
                 
                丹波のお米一覧 
                 
                http://www.tambagumi.com/user/bureau/eat/ricetamba.htm#kome 
                 
                 
                年間申込・問合せ等については 
                 
                info@tambagumi.com 西垣まで 
                ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
                 
                 
                 
                ■最高級小豆 「丹波大納言小豆」23年度産 間もなく発送 
                 
                丹波大納言小豆 送料込 1000円(税込・メール便でお届け) 
                 
                 
                http://www.tambagumi.com/user/bureau/eat/gifuto/azuki/index.html 
                 
                ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 
                 
                 
                 
                ■粘りがうまい!丹波   山の芋 新芋収穫!!発送開始! 
                 
                「丹波 山の芋」 ギフト用から自宅用まで揃っております。 
                 
                 
                http://www.tambagumi.com/user/bureau/eat/gifuto/yamanoimo/index.html 
                ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
                 
                 
                 
                ■有機野菜セット 販売再開 
                 
                端境期の為、休止していた丹波の有機野菜セット 
                 
                11月より発送再開。丹波の冬野菜・葉物野菜等をお楽しみください。 
                 
                丹波 有機野菜セット(平飼い卵付きもあります) 
                 
                http://www.tambagumi.com/user/bureau/eat/organic_vegetables.htm 
                 
                ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
                 
                ■編集後記『東京と丹波』 
                 
                 
                先日11月1・2日と、有機農産物関連の大商談会 
                 
                イベントに出席の為東京へ。 
                 
                 
                商談会ではいろいろな方とお話をしましたが、やはり 
                 
                他の産地でがんばっている方と話をすると、がぜん燃えてきますね。 
                 
                 
                 
                また、世の中が今、何を求めているのかといった 
                 
                流れをつかむのにも非常に参考になりました。 
                 
                  
                しかし、田んぼない風景はどうも苦手。丹波に帰って 
                 
                稲刈りが終わった後の田園風景を見て、ホッとしました。 
                 
                やはり僕は田舎もんですね。 
                 
                 
                 
                追伸 
                 
                東京土産を頼まれていたのに買い忘れ。 
                 
                帰りの夜行バスの休憩で立ち寄った深夜の足利PA(静岡)で 
                 
                売っていました「東京土産」。 
                 
                何食わぬ顔で渡しましたが、子供には富士山キャラの 
                 
                おやつセットなので、もしかしたらばれているかも・・・・ 
                 
                ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
                発行 
                 
                NPO法人たんばぐみ 
                 
                http://www.tambagumi.com/top/index.htm 
                 
                ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 
                丹波産ブランド「たんばる」のページ 
                http://www.tambaru.com/index.htm  
                 
                兵庫県 篠山市 大沢2丁目 9番地7   KOSUGI彩華ビル1F 
                 
                電話番号 079-506-3024 
                事務局 (発行責任者:西垣健太郎) 
                ___ 
                |\_/|   ご意見、ご感想は info@tambagumi.com まで 
                |_〒_|        (配信停止希望もこちらから) 
                ?
                ←───────────────────── 
                 
                _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄ 
                 
               
                                   | 
              
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
              掲載期間は発送予定時期  | 
            
            
              丹波の旬をご堪能ください。  | 
            
            
               | 
            
            
              秋の味覚  | 
            
            
              新米時期は9月下旬〜12月末  | 
              
            
               | 
              
            
               | 
              
            
               | 
              
            
              |   | 
            
            
              |                  | 
            
            
            
               | 
            
            
              |                  | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
            
            
            
              冬の味覚  | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
              |                  | 
            
            
            
              春の味覚商品  | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
              | 
                 | 
            
            
              |   | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
              |   | 
            
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
              
            
              |                 
                                                                 | 
              
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
              | 
                                 | 
            
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
              |   | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
              |   | 
            
            
              | 
                 | 
            
            
               | 
            
            
              |   | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
              |   | 
            
            
              |   | 
            
            
               | 
            
            
               | 
            
            
              |   | 
            
            
               | 
            
            
              |   | 
            
            
              |   | 
            
            
            
            
            
            
              |   | 
                | 
                | 
                | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
            
              |   | 
                | 
            
            
            
            
              |   | 
                | 
                | 
            
            
              |   | 
                | 
                | 
                | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
              |   | 
                | 
                | 
            
            
              |   | 
                | 
                | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
            
              |   | 
                | 
            
            
            
              |   | 
                | 
            
            
               | 
                | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
              |   | 
                | 
                | 
                | 
                | 
                | 
            
            
              |   | 
              お買い物情報 | 
                | 
            
            
              
                送料               全国一律600円 ヤマト運輸の通常便にてお届け
                 
                   
                   
                  | 
            
            
              発送日              日付指定不可。
                 
                                    事前連絡いたします。 
                | 
            
            
              決済方法            クレジット決済・郵便振替、銀行振込(前払い) 代金引換  | 
            
            
              手数料             クレジット決済・代金引換の場合は別途315円必要                  
                 振り込み手数料はご負担ください  | 
            
            
               | 
            
            
              メールでの問い合わせ    webmaster@tambagumi.com (担当 西垣) 
                   | 
            
            
               | 
            
            
              |   | 
            
            
              丹波の生産者・加工業者様あてに、どんどんお客様の声が届いております。 
                 
                                | 
            
            
              |   | 
            
            
              |   | 
                | 
                |