丹波の猪肉を使ったおすすめレシピ 
                しし肉の甘みそ生春巻き 
                ※第2回丹波おつまみ選手権 猪肉の部 最優秀作品 
                   
                                    
                材料 
                   
                  ・しし肉150g、 
                  ・
                  ゴボウ4分の1本(ささがき) 
                  ・
                  パプリカ(赤、オレンジ、黄)各1個 
                  ・
                  キュウリ1本 
                  ・
                  岩津ねぎ(白いところ)1本分 
                  ・
                  レタス5枚(ザク切り) 
                  ・焼酎4分の1カップ 
                  ・
                  八丁味噌大さじ2杯 
                  ・
                  三温糖大さじ2杯 
                  ・
                  水 カップ1杯 
                造り方 
                   
                  ・フライパンに調味料と水を入れて混ぜ、加熱する。 
                   
                  ・煮立ってきたら、しし肉を1枚ずつ広げてごぼうと入れる。 
                   
                  ・片面に火が通ったら、1度ひっくり返す。 
                   
                  ・焦げないように注意し、弱火で20分間ほど煮込む 
                   
                  ・パプリカ、キュウリは、約10pで細めの拍子切りにする。 
                   
                  ・ネギは、10pほどの細切りにする。 
                   
                  ・しし肉は、粗熱を取り、野菜と共にライスペーパーで巻く 
                タレの作り方 
                   
                  ・たれ(八丁味噌5、砂糖5、みりん3、日本酒5) 
                   
                  ・タレは、調味料を混ぜて少し煮込む。 
                   
                  ・タレを一緒に巻き込むか、付けダレにするかは、お好みで。 
                   
                  A ごぼうに鶏肉を巻く→鶏肉にメリケン粉をまぶす。 
                   
                  B フライパンで焦げ目が付くまで焼き上げる。→薄味をつける(醤油・清酒) 
                   
                  C 最後に1センチくらいに切る。 
                  
                ■今回の料理に使う食材 
                丹波猪肉 
                丹波猪肉(切り落とし) 
                
                  
                  
                 
                  
  |