丹波の料理人の立場から 丹波の旬の食材情報・調理方法をj発信
 

丹波の食  通販 ふるさと丹波より産地直送でお届け。丹波産山菜通販サイトたんばる

 
 
たんばるメルマガ
過去のメルマガはこちら
続丹波包丁日記
 
商品一覧

 

続 丹波包丁日記  〜 早春の山菜サラダ盛り 〜


サラダ盛り

 私が小さい頃は、冬といえば寒いものだった。人間とは自分勝手なもので、

地球温暖化の暖冬に慣れた身には、毎日がこうも寒いと暖かい春が待ち遠しいものだ。

 私の尊敬する辻嘉一氏は生前に「春に山菜が出てくるのは、寒い冬に生理的に

濃厚な食べ物を摂るうえに、運動不足で身体や胃腸の状態が重い。

整腸作用のある山菜を春に食べるのは人間の道理である。」と言われていた。

その山菜の中で、一番早く出るのが蕗の董。深い雪に覆われた大地にでも、

蕗の董はしっかりと芽を出している。

筍といえば、春イメージがあるが、寒中の筍というものをご存知だろうか。

うちの店では、毎年暮の12月から生の筍を使うが、大寒の頃でも竹林の土中深く掘り起すと、

竹の根の先に親指程の筍が出来ている。暖かい地方では、もっと大きく成長しているかもしれない。

今頃に出る生の筍なら、国産では九州産の頃合いのものが出回っている。

今回は、早掘りの筍をメインにした、「早春の山菜サラダ盛り」という一品を作った。

大きくて価格が手ごろな中国産もあるが、味わいは国産よりも落ちるので、

調味せずに素材そのものをサラダ感覚で味わうなら、風味のある新鮮な国産をお勧めする。

湯がいた筍に蕗の董、タラの芽、こごみ、うど、ウルイなどを盛り合わせ、海老に貝や白身魚などの

魚介類をあしらって、酢味噌や好みのドレッシングをかけると相性がよく、早春を満喫できる。

写真・文章

丹波市山南町にある日本料理・スッポン料理の
お店「茶寮ひさご」店主 真鍋馨様ご提供

 

 

 

 

メディア
送料無料商品
卸売り
 
カテゴリーで探す
米
黒豆・黒豆加工品
丹波栗
果樹
肉類
特産
夏限定野菜
冬限定野菜
山の幸
その他
贈答品
 
発送時期で探す
出荷時期一覧 丹波通販
お客様の声
 
丹波地方のお話
料理ひとくちメモ
おすすめレシピ
生産者一覧
丹波の米はなぜおいしい
 
丹波歳時記
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


   
       
       
 
   
 
   
 

   
   

 
   

 

   

   
     
       
     
電話での問い合わせ
 
   

丹波の生産者・加工業者様あてに、どんどんお客様の声が届いております。

 
   
     
             
 
Copyright © 2004-2006 by Tambagumi All rights reserved.