【目次】  
                
                  
                    - 橋本有機農園さんの平飼い卵 
 
                    - ジュース用人参等品切れのお知らせ 
 
                    - 編集後記『フェイスブック』 
 
                   
                 
                丹波地域の旬の食の情報をお送りします 
                  ◆◆丹波産ブランドたんばる通信◆◆ 
  http://www.tambaru.com 
                ―――――――――――――――――――――――――  2012/2/5――  
                  今週は、全国的に大雪でした。  
                  ここ丹波は、雪の量は比較的少なく  
                  雪かきをするほどではなかったですね。  
                しかし、寒さは全国どこでもいっしょで  
                  丹波は、−11度になったなどのつぶやきがありました。  
                この寒い中、丹波のあちらこちらでは  
                  黒豆味噌の仕込みが始まっています。  
                  この寒さで、今年はいいお味噌が出来そうです。  
                あっ、あと日本酒もとってもおいしく出来あがっています。  
                  ―――――――――――――――――――――――――――  
                  ■橋本有機農園さんの平飼い卵  
                丹波市市島町で有機農業をされている橋本有機農園さんの  
                  平飼い卵。  
                  のびのびと環境の中と、安心安全な餌で育った鶏が産む  
                  とってもおいしく安全な卵です。  
                以下、生産者橋本さんの言葉を抜粋  
                  「うちで飼っている鶏は鶏舎で自由に飛びまわって生活しています。 
                  家畜といえど生き物、生まれてきたなら人間に食われるまで、本来の生き方が許されてもいいのではないでしょうか?  
                  うちの農場の鶏は起きたい時に起き、寝たいところで眠る、元気に飛びまわる鶏の卵だから卵も元気です。  
                  そんな、元気いっぱいの環境で育った  
                  橋本有機農園さんの平飼い卵はこちら  
                  http://www.tambagumi.com/user/bureau/eat/hiragai.html 
                  ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  
                  ■「丹波の黒豆(B級品)」(黒豆味噌の作り方のせています)  
  http://www.tambagumi.com/user/bureau/eat/gifuto/siwamame/index.html 
                  
                品切れのお知らせ(申し訳ございません)  
                  ■ジュース用の生人参(無農薬)お徳用セット販売  
                
                   
                    ■無農薬栽培人参・金美人参  
                     
                    予定より少し早く品切れとなりました。来年は11月頃より  
                    販売再開予定です。  
                 
                ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  
                  ■丹波のお米 好評いただいていおります。  
                
                
                  
                遅いのか早いのかわかりませんが  
                  店長ケンタローもフェイスブックやっています。  
                  (そういえば、ミクシイはやらなくなりました)  
                別に、特別な事はつぶやいていません。  
                  ちなみに、昨日は、知り合いのお店で買った恵方巻  
                  少し残ったので、夜食に食べておいしかった!!  
                っとつぶやきました。写真付き(笑)  
                こちらは、ほんと気軽に呟いています。  
                  よかったらお友達になってください。  
                西垣健太郎 フェイスブックページ  
                  http://www.facebook.com/tambaru1234 
                ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
                  発行 
                  NPO法人たんばぐみ  
                  http://www.tambagumi.com/top/index.htm 
                  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 
                  丹波産ブランド「たんばる」のページ  
                  http://www.tambaru.com/index.htm  
   
                  兵庫県  篠山市  大沢2丁目 9番地7 KOSUGI彩華ビル1F 
   
                  電話番号 079-506-3024 
                  事務局 (発行責任者:西垣健太郎) 
                  ___ 
                  |\_/| ご意見、ご感想は info@tambagumi.com まで 
                  |_〒_|        (配信停止希望もこちらから)  
   ←───────────────────── 
   
                  _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄   |