|
|
創刊号表紙 並岡 利広 氏
|
2号 株式会社まちづくり柏原
|
細い筆から、見事な模様やデザインネームなどを描きだす
ピンストライプ。 全国に十数人しかいないピンストライパーの一人である 並岡氏は、現在この技を使い、車のボディーを中心に、バイク
看板、小物などをピンストライプで、ペインティング している。 今回は、木の輪をイメージしたデザインをアクリル板に
ペインティングしてもらった。 店内には、今までに手がけた作品が展示されている。
興味のある方は、下記の連絡先へどうぞ。
A・I・N Signs 兵庫県氷上郡柏原町柏原189−1
п@0795−70−2300
HP 090-2046−8448 |
|
柏原町中心市街地活性化事業を進める株式会社まちづくり柏原。
兵庫県丹波市柏原町柏原173
п@0795−73−3800 |
|
|
|
第3号 吉岡泰彦氏
|
第4号 藤原亮太氏
|
プロフィール
S37年生まれの40才 氷上育ち
職業
パチンコ屋のおっちゃん(ダイヤ モンド)
趣味
絵を描く事 コンピューターグラフィックス特にアナログ的な作業をする細かい絵が好きマシンに依存せず全て手描きが作品の特徴。店鋪デザイン、チラシ等も全て自身が手掛ける。好きなデザインは日本国旗日の丸。洗練され清純さ温かさ等の調和に魅力があること。その他 討論をすること(政治評論が好き)
目標
日本人であることを誇りに思い、地域の活性化社会の健全化、丹波を元気な地域にと願う。ベッカム選手よりも有名になること。(笑)
|
|
プロフィール
職業 会社員(製造業)
趣味 絵を描くこと ダンス アカペラ ギター
得意なイラスト ロゴ コミカルなイラスト
表紙のイメージ
どことなく懐かしさを感じる夕焼けを、パソコンを使ってかっこよくアレンジしました。
今まで手描きのイラストが多かったのですが、パソコンを使った作品にもチャレンジしていきたい。人に伝えられる絵を描いていきたい。 |
|
|
|
第5号 坂東隆弘氏 |
第5号
yuhking 氏 |
|
|
|
|
第7号 KZ.design |
第8号森
真世 |
店舗やイベントなどのフライヤーを作成するなかで人と出会い、その人達の思いや情熱を感じる事が出来ます。最近よく見かけるようになったフライヤーと言うものにどれ程の想いが込められているのか?まず、手に取り、足を運んで見てはいかがでしょうか?「すごい人達」を体験できると思います。 |
|
|
|
|
第9号 Yoshi |
第10号
原田明夫 |
|
丹波の森公苑の2004年度アトリエアーティスト。
彫刻家であり、絵、誌などの創作活動をしている。 |
|
|
|
第11号正呂地洋典 |
第12号
横田あかり |
誕生日 1982/2/26
favorite 創ることと愉しむこと |
|
住所 丹波市
Taste イラスト・ネイル・写真など |
|
|
|
第13号 小林佳央(はじお) |
第14号
咲柚莉(さゆり) |
今年の6月からHP作成の仕事を個人的に始めました。パソコンを始めて10年しか経っていないのですが・・・・HP作成の魅力にひかれてもっと数多くのHPを手掛けたい思い始めました。HPを作成するにあたってメリットがあるんです。
僕の知らない事、今まで興味のなかったことを知っていくうちにその道の魅力に触れることができ、そしていろんな勉強になるんです。仕事用HPは、まだ準備段階ですが一度のぞいてみてください。
僕の ホームページ
仕事用ホームページ
|
|
実家のある山南町へ帰ると、いつも季節ごとの空気や香・景色に癒されます。今回、表紙テーマが「丹波の秋」ということで、癒してくれる丹波の香を感じてもらえたらうれしいなと思い描いてみました。
表紙やフライヤーなどは描いた事がないので戸惑いました。表紙の話をもらったのが臨月だったので、出産前に描けてよかったです。
|
|
|
|
第15号 野口ひふみ |
第16号
ス・スースー |
「カントリーライフ」に憧れて、西宮からこの篠山の地に引っ越して来て、今年の春、丸15年をむかえました。いろんなことがありましたが、幼かった2人の娘も大きく成長し(?)
、主人は工房で、「レーザークラフト」をはじめ、いろんなものを手づくりして、少ない限られた時間を、しっかり楽しんでいるようです。・・・私といえば、やりたい事は山程あるのに、日々の生活に追われ、「・・・と」なにやら言い訳ばかりの毎日でした。今回、この「きのわ」の表紙デザインの話を頂いて、眠っていた創作意欲がムクムクしてきました。少し「ヤル気」モードにスイッチが入ったかな・・・?
|
|
丹波地域(篠山市・丹波市)がもっと活性化しますように・・・願いを込めて・・・
《丹波市在住 3年》 |
|
|
|
第17号 tomoi |
|
今年は戌年ということで犬の張子を選びました。この犬の張子に竹のざるをかぶせると「笑う」という意味を持つそうでとても演技のいいものとされます。今年こそ笑って過ごせるようないい年になりますように。 |
|
|
|
|